どの番号の球でも狙える!だからわかりやすい!
ビリヤードは球をポケットすると楽しいけど、狙った球をポケットインさせることはなかなか難しい。そこで、ビリヤードを未経験の方や初心の方にオススメなのが「ネオナインボール」。
通常のナインボールは、1番から順番に的球をポケットする必要があるけど、ネオナインボールは9番を最後にポケットする以外は、どの番号の球をポケットしてもOK。なので、ポケットの近くにある球をいつでも狙えるから、球をポケットする楽しさを感じることができます。
勝負は9番を落とした方が勝ちです。
最初に3回勝負など、勝負回数を決めておくと良いかもしれません。
ネオナインボールの始め方
まず、テーブルのポイントを頂点にして、図のようなダイヤモンド型にラックを組みます。

ラックはできるだけ、隣通しの球が隙間なく密着するように組みましょう。
ラックを組んだらゲームスタート!

最初の人が、図の赤い枠内からブレイクショットします。ブレイクショットは、ビリヤードのオープニングショットです。ラックの先頭の球を狙って、ラックの球が散らばるように、できるだけ強く撞きましょう。空振りやテーブルの生地(ラシャ)を撞かないように注意してくださいね。
下記のネオナインボールのルールを参考にゲームを進めていきましょう。
① ブレイクショットで1番を狙う
② 9番以外の番号の球をポケットしていく。
通常のナインボールは1番から番号順にポケットしますが、ネオナインボールは何番から狙っても大丈夫です。
途中で他の球を利用して9番を入れてもOKです。
③ 球をポケットしたら同じチームが続けてプレイできます。
1球ごとにチーム内で交代して撞いていきましょう。
④ 球が入らなかったり、ファールした場合は、撞くチーム交代です。
ファールした時にポケットした球はテーブルに戻しません。9ボールの場合のみ戻します。
⑤ ファールの場合は、フリーボールです。テーブルの好きな場所に手球を置くことができます。
⑥ 9番をポケットしたチームが1ラック勝利です。
何ラックで勝負するか先に決めておきましょう。
ビリヤードは球をポケットするのが難しいけど、連続してポケットした時の喜びは大きいものです。
ぜひネオナインボールでビリヤードの楽しさを体験してください!